近畿地方の一宮(2)大鳥大社・住吉大社・枚岡神社

現在の近畿地方にある「一宮」のまとめです。
その2では、かつての「畿内」に相当する国々のうち、和泉(いずみ)、摂津(せっつ)、河内(かわち)の一宮をご紹介します。

和泉国一宮 大鳥大社

和泉国の一宮である大鳥大社は、堺市にあります。
最寄り駅は、JR阪和線の、その名も鳳(おおとり)駅で、徒歩15分くらい。
和泉国一宮 大鳥大社
和泉国一宮 大鳥大社
参道は広々とした雰囲気。
和泉国一宮 大鳥大社
大鳥大社は、古事記・日本書紀の中でもヒーロー的な存在である、ヤマトタケル(日本武尊)が祭られていることで有名です。
第12代 景行(けいこう)天皇の皇子ですが、その勇敢さを恐れた父によって、各地の難敵のもとに向かわされます。
和泉国一宮 大鳥大社
このうち、クマソ征伐では、少女に化けて宴会に潜り込んでクマソのリーダー格の兄弟を斬り、平定を成功させます。
和泉国一宮 大鳥大社
帰るとすぐに、今度は東征を命じられます。
こちらでは、火攻めにあったり、船で遭難しかかって后を失ったりといった困難の末になんとか平定しますが、最後に伊吹山にて神の怒りに触れる行動をしてしまい、命を落としまうのでした。
和泉国一宮 大鳥大社
そしてヤマトタケルの魂は白鳥となって飛び去り、最後にたどり着いた場所に建てられたのがこの地である、というのが、この神社の伝説です。

大鳥大社(おおとりたいしゃ)
所在地:大阪府堺市西区鳳北町1−1ー2
祭神:日本武尊(やまとたけるのみこと)、大鳥連祖神(おおとりのむらじのおやがみ)
リンク: www.ootoritaisha.jp

本殿は、修復工事中でした。
また参拝してみたいと思います。
(2019年5月 iPhone8にて撮影)